日本シリーズの一般発売は買えるもの? 発売開始日に初めてローチケで取ってみた体験談(2019)

ヤフオクドーム 勝利の風船が舞う瞬間




こんにちは! ここ数年でプロ野球ファンになった福岡市民、「しぜんfan」のPollyです。

いきなりですが、この文章を書いているのは2019年10月17日日本シリーズ観戦チケットの一般発売開始日当日の午後です。

なぜそんなタイミングで記事を書いているかというと、実際にそのチケット予約合戦(?)に初参加してみたばかりだから。

日本シリーズの一般販売げな、どうせ取れんやろ~」とはなから諦めていたところを、思いがけず急遽初挑戦することになり、いろいろ発見があったからです。

そこで、今回の経験をもとに、一般発売開始の1時間10分後から、ローチケでネット予約を試みてみて分かったことを書き綴ってみようと思った次第です。

(※私は、今まで一度もローチケでチケットを取ったことがなく、野球観戦経験自体も豊富ではない普通の一般人です。)

2020年以降、一般発売で日本シリーズのチケット購入を考えている方、特に17戦目を狙っている方がいらっしゃれば、少しは参考にしていただけるかと思います。

それでは、よろしくお願いいたします!



チケット予約チャレンジ前の状況

チャレンジに至るまで

私のプロ野球ファン歴は2年。人気の席種やチケットの取り方など、長年の野球ファンなら熟知しているようなことはまだ手探りの初心者です。

どのチームを贔屓にしているかというと、一番は「北海道日本ハムファイターズ」、二番は私の地元球団である「福岡ソフトバンクホークス」。断然パ・リーグのファンです。

今年(2019年)は私自身が久しぶりに地元・福岡に戻ってきたこともあり、大の野球好きの母にも巻き込まれ、テレビで球場でと大いに野球観戦を楽しんでいるというわけです。

そんな今シーズン、残念ながらファイターズは5位に散ってしまいましたが、ホークスはあれよあれよとCS優勝。となるとやはり、“夢の日本シリーズ”を一度は見てみたい! という気持ちも湧いてきます。

しかし、冒頭でもお話した通り、日本シリーズのチケットを取るなんてよく分からない世界過ぎて、どうせ無理でしょ」とはなから諦めていたんです。ファンクラブでもないですし。

一般発売開始日の朝も、「あ、今日だっけ?」くらいで、全然ぼんやりしてました。

それが、午前11時ごろ、自分のブログ記事「ヤフオクドーム三塁側ベンチサイドシートからの眺めと感想」へのアクセスが昨晩から急に増えていることに気付きました。

「もしかして、今がチケット争奪戦の最中? もしかして、意外と一般販売も狙えるもの?

そう思い、早速Googleに “日本シリーズ ヤフオクドーム チケット” と入力してみると、一発目に出てきたのは「ローチケ」。チケット検索などの操作をしているうちに、

よ~し、ダメもとでやってみるか!

と一気に乗り気になり、そのままチャレンジを開始したのでした。

(「ぴあ」でも発売しているようでしたが、私はHMV経由で既に会員登録のあるローチケのほうで行いました。)

2019年の試合日程

今年の日本シリーズの対戦カードは「福岡ソフトバンクホークス」 vs 「読売ジャイアンツ」 。試合日程は、来年はセ・パが逆になるのだと思いますが、今年は以下の通り、先にパの本拠地から始まります。

  1. 第1戦:10月19日(土)/パ本拠地(ヤフオク!ドーム
  2. 第2戦:10月20日(日)/パ本拠地(ヤフオク!ドーム
  3. 第3戦:10月22日(火)/セ本拠地(東京ドーム)
  4. 第4戦:10月23日(水)/セ本拠地(東京ドーム)
  5. 第5戦:10月24日(木)/セ本拠地(東京ドーム)
  6. 第6戦:10月26日(土)/パ本拠地(ヤフオク!ドーム
  7. 第7戦:10月27日(日)/パ本拠地(ヤフオク!ドーム

福岡在住の私が狙うのはもちろん、ソフトバンクの本拠地・ヤフオクドームでの観戦です。(※2020年シーズンからは「PayPayドーム」へ名称変更)

先に4勝した方が勝ちですので、確実に観たいのであれば「1戦目」か「2戦目」ということになり、競争率が高いのもこの2戦だと思われます。

私の希望席種

チケット取得にあたっての私の希望は以下の通りです。

  • B指定席一塁、② A指定席一塁、③ S指定席一塁
  • 人数は2人
  • 観戦日は何日でもOK(どこか取れればラッキー)

日本シリーズはおろか、ローチケでのチケット予約自体も初体験ですので、どうなることやら…。まさにやってみないと分からない状況でのチケット取得チャレンジスタートです!

チケット予約チャレンジ

チャレンジの結果概要

そうして始まった私の予約チャレンジですが、結果を先にお伝えすると…

私の獲得できたチケット
  • 予約方法:インターネット
  • 使用ツール:ノートパソコン、ポケットWi-Fi
  • チャレンジ開始:11:10(一般発売開始1時間10分後)
  • チャレンジ終了:11:50
  • 取得チケット:第7戦・B指定席一塁側・2席(横並び)

粘った末、以上のような結果となりました。

1、2戦目は早々に諦め、6戦目に照準を合わせるも希望のチケットはどれも取れず、7戦目の第一希望席種で獲得

7戦目まであるかな…でも勝負がもつれこんだ場合は胴上げが見られるかもしれないし…。とにかく希望は繋がりました!

以下、チケット予約完了するまでの40分間がどうだったかをまとめてみたいと思います。



11:10頃、予約サイトの状況は?

チャレンジ開始時に話を戻しましょう。

まずは、ローチケの「福岡ソフトバンクホークス(SMBC日本シリーズ2019)・チケット一覧」から、試合日を選ぶページへ進みました。

すると、画面の操作中に「混み合っております」「しばらく経ってから…」というエラーメッセージが頻出し、日程の選択以降なかなか思うように先に進めない状況でした。

運よく座席の選択まで進めたとしても、「お申込み」を押下するとすぐに

アクセスが集中しており、サイトがつながりにくい状況となっております。(503)」というメッセージが出てしまい、予約画面に進めず。

むむーーー! やっぱみんながんばっとるなぁ!

この繋がらない状況は、どの日程のどの席種でも同じだと思われます。

何度も何度も、ブラウザの「←」で戻ったり、「前のページに戻る」をクリックしたり、ページをリフレッシュしてみたり、ひたすら繋がるまでがんばってみます。

結果、40分間の中でお申込みのページまで進めたのはたったのでした。

しかも、ネットでのイベントチケット予約に不得手な私は「未ログインのまま予約しようとする」という大失態をやらかし、4回のうち1回を棒に振ってしまったんですよね…。

そこで教訓。

ネット予約時の教訓!
  • 事前にログイン(or 会員登録しておくべき
  • やっぱり発売開始時間10時からやるべき

当然ですけど、ログインは重要ですね…。

これは、ネットで人気チケットを予約するときの常識中の常識なんでしょうけれど、初心者の私にはいい教訓となりました。

繋がった4回の内の残りの3回がどうなったかは、以降の話の中にて。

B、A、Sの中で人気の席種は?

次に、今回チャレンジする中で何となく把握した“人気の席種”についてまとめてみたいと思います。

再確認しておくと、私の狙う席の希望順は、

  1. 指定席一塁 5,000円
  2. 指定席一塁  7,000円
  3. 指定席一塁  8,000円

でした。

少なくとも今回の獲得合戦においては、これはほぼそのまま人々の人気順でもあるようで、この3席種の中ではチケットが売り切れていくのも大体この順番だったようなんですよね。

もしかすると、1戦目と2戦目をすでに押さえた人が、6戦目以降も保険のため安めの席で押さえている、という状況もあるのかもしれません。(※ただの推測です)

しかし、安い席ほど人気というわけでもなく、これらより高いシートの中にはより早く売り切れているものも多いようでした。

はっきりとした時間は覚えていませんが、11:20~30頃までに分かったB・A・Sのチケット残り状況は以下のようになっていました。

B指定一塁 A指定一塁 S指定一塁
1戦目
2戦目
6戦目 × 〇 → △
7戦目

(1戦目、2戦目はさっぱり諦めたため、状況は確認していません。すみません。)

6戦目、7戦目の他の席種についてもはっきりとは確認しませんでしたが、外野立見あたりは余裕で残っていたと思います。

なんにしても、こうなれば「取れるものを取る」しかないんですけどね(笑)

「横並び席」というハードルも

結局私が取ることができたのは、チャレンジ開始から40分後の11:50、「第戦の指定席一塁(横並び)」だったわけですが、実は、横並びを諦めれば11:40頃までに戦目のも取るチャンスはあったんです。

まずは「6戦目のA」で予約画面に遷移でき、「よっしゃあ、行けた!」と一瞬歓喜するも、「横並び席がございません」と言われてしまったために泣く泣くリリース。

続く「6戦目のS」でも同じく「横並び席がございません」と言われ、リリース。せっかく予約画面まで届いた2回をそうして棒に振ってしまいました。

2人でさえこれですから、同行者の人数が多ければ多いほど、この横並び席というのがかなりのハードルになるのではないかと思われます。

何はともあれ、ダメ元で挑戦してみた結果、少なくとも“何か”は取れたわけで、その意味では一安心です。

チケットはロッピーで発券

一度予約画面に行けてしまえばチケットの予約方法は非常に簡単で、注意事項を読んで同意し、クレジットカード情報を入力すれば(登録済の場合は不要)、途中でエラーになることもなくすんなり予約完了となりました。

後は、明日以降ロッピーで発券し、明後日からの開幕を待つのみです!

もし7戦目が開催されなければ払い戻しですので、どうせならSあたりをとっておけばよかったかな? と思いつつ、第一希望のBでとれたことに感謝。

ハラハラドキドキ、勝負の行方を見守りたいと思います!

2019.10.18追記】

最寄りのローソンにて発券してきました!

入場券の下には「各種手数料券」 という券が付いていて、「公演中止等で各種手数料が払い戻し対象となった場合にこの券が必要となります」とあります。

もし7戦目までいかなかった場合は、この「各種手数料券を持って再び同じ店舗に行けば払い戻しがもらえるようです。

2019.10.26追記

残念ながら(?)ホークスが4連勝してしまい、私の7戦目の夢は散ってしまいました…。

中止になったのは、5戦目(10/24)、6戦目(10/26)、そして私の行く予定だった7戦目(10/27)の3試合。

本日10/26、ローソンチケットから「チケット払い戻しに関するご案内」というメールが届き、ロッピーでの払い戻し手続き方法、払い戻し期間などが丁寧に記載されていました。

ちなみに今年の払い戻し期間は「2019/10/28の10:00~11/10の23:59」で、14日間でした。ご参考まで。

2019.10.28追記

本日無事に返金を受けてきましたが、諦めていた手数料(システム利用料と店頭発券手数料)まで返ってきました。ローソン、めっちゃ良心的!

という感動も共有させていただきました(笑)

PR【DAZN】初月1ヶ月無料お試し

その後の売れ行き

(話は戻って、予約完了後です。)

自分が予約した後も売れ行きが気になり、ちょこちょこチェックしてみましたので、分かる範囲で表にしてみますね。

12:40頃 1、2、6戦目とも全席種完売
13:00頃 7戦目の「B指定席」一・三塁ともに完売

※残っている席:フィールドシートA三塁(△)、S指定三塁(△)、A指定一・三塁(△)、内野立見A一塁(△)、内野立見A三塁(〇)、内野スタンディング一・三塁(△)、外野指定三塁(△)、ビジター応援内野指定(〇)、ITシート(△)、ITスタンディングゾーン(△)、グループシート(△)、ファミリーシート(△)、スポーツバー・テーブル(△)
14:20頃 7戦目の「A・S指定席」一・三塁ともに完売

※残っている席:内野立見A三塁(△)、ビジター応援内野指定(△)、グループシート(△)
16:00頃 7戦目も全席種完売

表の中に記載した時間はあくまでも私が状況確認をした時間なので、実際にはもっと早いタイミングで完売していたかもしれません。

ということで、ローチケでの1・2・6・7戦目に関して、一般人がネット予約サイトの画面で見える範囲では、

一般発売開始日の16時には7戦目までの全席種が完売した

ということになりました。

さすが日本シリーズ、すごいですね。

まとめ

今回の私の初チャレンジでは、以下のことが分かりました。

あくまでも2019年の私個人の状況下での結果です

今回のチャレンジで分かったこと
  • インターネット予約をする場合は、発売開始時間(10:00)には会員ログインをした状態でスタンバイしよう!
  • 少なくとも6・7戦目では、B指定一塁、A指定一塁、S指定一塁の3席種の中ではBが一番人気
  • 我慢強く頑張れば、10分に1回は予約画面へ進める
  • 1・2・6戦目(早目の日程の試合)を購入したい場合は、11:10からの挑戦では遅すぎる
  • 6戦目のバラ(単独席)でよければ、11:30頃からの挑戦でも予約可
  • 7戦目でよければ、11:30頃からの挑戦でも横並び席で予約可
  • その7戦目も、当日16:00には全て完売!

プロ野球ファンの方々には常識のような内容かもしれませんが、私のような初心者には新発見の連続だった今回の日本シリーズ予約チャレンジでした。

結局この記事で私が言いたかったことは、

10時にスタンバイしておけば、一般発売でもチケットを取ることは不可能ではない

ということです。

だからみなさんも、諦めずにトライしてみる価値は大アリだと思いますので、一度は体験したい夢の日本シリーズ観戦”、ぜひ実現してみてください!

当記事は以上でおしまいです。

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました!

それではまた☺ Polly