旅と自然を楽しむ日々の情報雑記ブログ

しぜんfan

  • 観光レポートTrip Reports
    • 九州
    • 北海道
    • 本州・四国
    • その他
  • 初心者の園芸Gardening
  • しぜん自習室Study Room
  • 暮らしの雑記Random Topics
    • 日々のいろいろ
    • 世界のニュース翻訳
    • ブログ運営
  • プロ野球Baseball
  • お問い合わせContact
searchmenu

花

本州・四国

【桜の名所レポート#1】内日第一貯水池・竜王山登山口付近[山口県下関市]

2020.09.15

こんにちは! ドライブ観光好きの福岡市民、「しぜんfan」のPollyです。 今回は、今春、下関から長門方面へマイカー移動中に通りすがった名もなき桜の名所についてレポートしたいと思います! 桜の季節に山口県の内陸部を走っ...

呑山観音寺のあじさい九州

【花の名所レポート#3】篠栗・呑山観音寺の紫陽花と青もみじ[福岡県]

2020.09.14

こんにちは。福岡市在住の自然観光ファン、Pollyです。 梅雨も半ばを過ぎ、夏もいよいよ目前か…という季節に楽しみたいお花といえば、やっぱり紫陽花ですよね! 九州北部で紫陽花が見頃を迎える6月中旬~7月上旬は、ちょうど田...

青空と駕与丁公園のバラ(5月)九州

【自然名所レポート#15】駕与丁公園―バラ園と野鳥が魅力のお散歩スポット[福岡・粕屋町]

2020.09.14

こんにちは! 自然散策好きのアラフォー福岡市民、「しぜんfan」のPollyです。 この記事を書いている2020年5月1日現在は、新型コロナによる緊急事態の真っ只中。自由に外出することのできない状況が続いており、みなさん...

酒樽を使った冬ぼたんディスプレイ(福岡市・筥崎宮花庭園)九州

【花の名所レポート#2】筥崎宮花庭園で冬ぼたん[福岡市]

2020.09.14

こんにちは!「自然を楽しむ」がテーマの雑記情報ブログサイト、「しぜんfan」のPollyです。アラフォー福岡市民です。 この記事を書いているのは2020年4月13日。花も緑もキラキラと輝き始めた春。それなのに、新型コロナ...

牛尾梅林(3月上旬)九州

【自然名所#13】梅はなくても眺望がある!3月上旬の牛尾梅林レポート[佐賀県小城市]

2020.09.14

こんにちは!自然観光が趣味の福岡市民、Pollyです。 昨年を上回る記録的な暖冬のせいで、ぼんやりしているうちに梅の見頃が過ぎていた、というやや残念な春を迎えた2020年。 しかも、新型コロナの影響でイベントごとが悉(こ...

日田大山・おおくぼ梅園九州

【自然名所レポート#10】春を待つ大山の梅―2月のおおくぼ台梅園[大分・日田市]

2020.09.14

こんにちは! 自然観光が趣味の福岡市民、「しぜんfan」のPollyです。 今回は、2020年2月18日に訪れた日田市大山町の「おおくぼ台梅園」の様子をご紹介したいと思います。 実はこの日、九州北部で観測史上最も遅い初雪...

大宰府天満宮の楼門と梅の花九州

春の陽気に可憐な梅花―2月の太宰府天満宮訪問レポート[福岡・太宰府市]

2020.05.30

こんにちは!自然観光ファンの福岡市民、Pollyです。 暖冬のまま春が来るのかと思いきや、先日2月17日(2020年)、いきなりの寒波到来&初雪となった九州。 福岡では、これまでで最も遅かった1909年の記録を111年ぶ...

羽幌バラ園のピンクのバラ北海道

【花の名所レポート#1】はぼろバラ園の見頃はいつ?/8月中旬の様子[羽幌町]

2020.09.14

こんにちは! 旅と自然から元気をもらうサイト「しぜんfan」のPollyです。 今回のレポートの舞台は、北の海沿いにある小さな町で見つけた素敵な公園、「はぼろバラ園」です。 当記事では、私が2018年8月19日に現地を訪...

上富良野町の日の出公園・夏北海道

初秋の美瑛・富良野ドライブレポート【後編】十勝岳望岳台、キタキツネ、日の出公園など

2020.09.17

みなさんこんにちは。「しぜんfan」のPollyです。 今回は、「美瑛・富良野エリア絶景ドライブ」の後編! 前編に引き続き、旅の見どころはこちらです。 とにかく雄大な自然が美しい北海道のへそエリア。運が良ければ野生動物に...

「しぜんfan」について


景勝地めぐりの旅&風景写真が大好きな私Pollyが、自然観光情報を中心に体験ベースのオリジナル情報記事を発信する雑記ブログサイト。(2019年7月運営開始)

お読みいただく方々のレジャーや日常生活に役立つ情報発信・記事づくりを目指します!

筆者紹介

 

Polly

福岡市出身のアラフォーバツイチ旅好きブロガー。農学部卒。雑誌の企画編集、販売、コールセンター、宿泊、農業、カメラマン、観光案内など、経験業種・職種多数。英語圏居住歴約5年、日本縦断ロードトリップ3回。人生に不安や焦りは付きものですが、自分らしくいられることに今日も感謝! 現在、北海道にて定住活動中。インスタ(k_polly_n)ちょっとやってます。

プロフィール詳細やサイト趣旨(初投稿記事)

運営者情報およびプライバシーポリシー

アーカイブ

カテゴリー紹介

■ 観光レポート
九州 北海道 本州・四国 その他
自然名所・景勝地を中心に、観光地訪問レポートを紹介

■ 初心者の園芸
ハイドロカルチャーやベランダ栽培など、園芸入門記を綴っています

■ しぜん自習室
地理や自然関連の物事について、気になったことを自習するコーナー

■ 暮らしの雑記
生活関連のこと、世界のニュース、サイト運営について等々、日々の雑記

■ プロ野球
パリーグファン歴3年の初心者による観戦関連記事を少々…

⇒ カテゴリーごとの新着記事一覧へ

今週の人気記事

  • 【日本の湖ランキングまとめ】大きさ・深さ・高さ・透明度の部門別トップ2... 2019-10-22
  • 根をばっさり切ったガジュマル ガジュマルの根っこをほぼ全て切ってみた結果:ハイドロカルチャー管理メモ... 2020-08-19
  • 奈良県・和歌山県のナンバープレート地域分けマップ2020 ⑤関西編―2020新ご当地ナンバー追加後の全11地域を地図でみてみよう... 2020-03-12
  • 千葉県のナンバープレート区分2020 ③南関東編―2020新ご当地ナンバー含む全31地域を地図でみてみよう!... 2020-02-07
  • かごに入ったハイドロカルチャー用イオン交換樹脂栄養剤のパック 買って正解でした! 初心者にもおすすめ、イオン交換樹脂栄養剤の役割とは... 2019-08-06
  • ナイター後のヤフオクドーム外観 【野球観戦】ペイペイドーム三塁側ベンチサイドシート(15列・146番)... 2019-09-22
  • 葉が黄色・茶色になったアイビー、諦めるのはまだ早い! ハイドロカルチャ... 2020-07-23

タグ

アイビー イベント エッセイ ガジュマル ドライブ ハイキング ハイドロカルチャー フェリー ベランダ栽培 ラムサール 中国地方 中部 佐賀県 公園 動物 史跡 四国 国際 大分県 展望台 日本縦断2020秋 朝日・夕日 東北 森 海 湖 滝 熊本県 神社仏閣 福岡県 紅葉 花 草原 道北 道南 道央 道東 長崎県 関東 関西 雪
  • HOME
  • タグ : 花

カテゴリー

  • しぜん自習室 (17)
  • プロ野球 (10)
  • 初心者の園芸 (17)
  • 暮らしの雑記 (52)
    • ブログ運営 (12)
    • 世界のニュース翻訳 (8)
    • 日々のいろいろ (32)
  • 観光レポート (87)
    • その他 (2)
    • 九州 (48)
    • 北海道 (17)
    • 本州・四国 (25)
  • 観光レポート
  • 初心者の園芸
  • しぜん自習室
  • 暮らしの雑記
  • プロ野球
  • 運営者情報およびプライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2021 しぜんfan.All Rights Reserved.